一般文芸 【ネタバレ感想】綾崎隼『冷たい恋と雪の密室』を読んで思うこと 綾崎隼先生の『冷たい恋と雪の密室』読みました。本当に冷たい恋としか言いようのない内容で…ちょっといろいろ言いたいなと…。 2024.11.10 一般文芸
一般文芸 【これ好き!】宮島未奈『成瀬は天下を取りにいく』のここがおすすめ ちょっと(かなり)ズレてる女の子が我が道を行く!『成瀬は天下を取りにいく』の魅力をネタバレなしで紹介します。記事の最後には『成瀬は天下を取りにいく』が気に入った方におすすめの作品も紹介しています。 2024.05.10 一般文芸
一般文芸 【ネタバレ感想】米澤穂信『冬期限定ボンボンショコラ事件』ファン大満足の最終巻でした!【小市民】 <小市民>シリーズの最終巻たる『冬期限定ボンボンショコラ事件』が本当に発売されました…。率直に申し上げて、これ以上はない、と思えるほど素晴らしい作品でした。オタクの盲目感想ではなく!本当に!! というわけで、ネタバレ感想です。 2024.04.29 一般文芸
一般文芸 【八咫烏シリーズ】アニメ時系列の人物相関図 八咫烏シリーズがめでたくアニメ化ということで、アニメ時点の人物相関図も作りました! 原作1巻『烏に単は似合わない』・2巻『烏は主を選ばない』時点の家系図になります。 2024.03.17 一般文芸
一般文芸 【ネタバレ感想】綾崎隼『この銀盤を君と跳ぶ』綾崎ヒロインの真骨頂 綾崎隼先生の『この銀盤を君と跳ぶ』読みました。なんとも…なんとも熱い話でした。読み終わって動悸がやばい。ということでネタバレ感想です。 2024.01.14 一般文芸
一般文芸 【解説】辻村深月『名前探しの放課後』全伏線を解説します<後編> 『名前探しの放課後』全伏線を解説します、後編です! ここからは「こんなとこあったっけ?」くらいの細かいところまでちみちみと拾っていきたいと思います。 2024.01.12 2024.01.15 一般文芸
一般文芸 【解説】辻村深月『名前探しの放課後』全伏線を解説します<前編> 『名前探しの放課後』大好きオタクです。暗記するレベルで読み込んでいるガチ勢です。今回はそんな『名前探しの放課後』に張り巡らされた伏線を全解説(!)したいと思います。 2024.01.05 2024.01.13 一般文芸
一般文芸 考察『名前探しの放課後』彼と彼女はいつ両想いになったのか 彼と彼女は、一体!いつから!両想いだったのか、について熱く熱く語っていきたいと思います。 2023.12.26 2024.01.07 一般文芸
一般文芸 【非公式】辻村深月すごろく(公式のつづき) 辻村深月先生の入門におすすめの「辻村ワールドすごろく」。制作時期的に公式のすごろくは初期の講談社作品だけなので、非公式の「続き」を作ってみました! 2023.12.14 一般文芸
一般文芸 【これ好き!】有川ひろ『物語の種』のここがおすすめ 有川ひろ先生を存分に浴びられる短編集『物語の種』を、ネタバレなしでご紹介します! 記事の最後には『物語の種』が気に入った方におすすめの作品も紹介しています。 2023.12.08 2023.12.11 一般文芸