もはやバトルラノベ。『りゅうおうのおしごと!』の魅力をネタバレなしでご紹介します!
記事の最後には『りゅうおうのおしごと!』が気に入った方におすすめの作品も紹介しています。
『りゅうおうのおしごと!』とは?
あらすじ
こんな人におすすめ
無料で試し読み!
『りゅうおうのおしごと』のここが良い
無双感もありつつ、ちゃんと負けるときは負ける
主人公の八一は生粋の将棋星人で、同じプロ棋士たちでも理解できない次元の将棋をしている…という設定。
そのすごさは、時の名人すらも意識するほど。
階級的にはそんなに高い位置にはいないのですが(ややこしいのですが、「竜王」は最上位タイトルなので格で言うと最上位になるようですが)、ベテラン強棋士たちをバンバン打ち破っていくのが見ていて気持ちいい。
しかしもちろん負け知らずではなく、相性の悪い人や調子の悪いときもあり、負けるときは負けます。人間離れした強さと人間味をあわせ持つところが八一の魅力です。
「女流棋士」にスポット
プロ棋士を主人公に据えていますが、メイン登場人物の多くは女性で「女流棋士」。
ところで、「女流棋士」ってどんな職業かご存じですか?
私は『りゅうおうのおしごと!』を読むまで、「将棋のプロは、男性=プロ棋士、女性=女流棋士」くらいにしか思っていなかったのですが、これちょっと違うんです!
将棋界には、男女問わずなれるプロ棋士と、女性のみの女流棋士があり、タイトルや対局なども基本的には別々。
では、なぜプロ棋士は男性ばかりなのか、なぜ女流棋士が別で存在するのかと言えば…、女性はなかなかプロ棋士になれないから。
残念ながら、女流棋士はプロ棋士に劣る存在と思われていて…。
そんな女流棋士界がすっごく熱いんです。
プロ棋士ではない「女流棋士」という立場、将棋界への貢献、プロ棋士との関わりなど…今まで知らなかった女流棋士のことが知れてすごく良かったです。
ソフトという毒と向き合う
『りゅうおうのおしごと!』でテーマのひとつとなっているのが、ソフト。
ソフトの進化により、変貌を余儀なくされている将棋界を描いています。
ソフトを拒む者、取り入れる者、憑りつかれる者…ソフトとの関わり方は人それぞれですが、この選択にかなり人間性が出ていて面白い。
ソフトまわりの描写にめちゃくちゃ凄味があり、もはやダークファンタジーです。
清滝一門の絆!
八一が所属する清滝一門は、清滝師匠の実の娘でもある桂香さんの他、16歳の八一、中学生で女流棋士タイトルホルダー・銀子ちゃん、八一の弟子で小学生のあいちゃん・天衣ちゃんと、子ども多め!
八一と銀子ちゃんは幼少期を「内弟子」として師匠の家で暮らし、現在はあいちゃんが内弟子として八一と暮らしています。
師弟関係ではあるものの、限りなく家族に近いような、厳しく、そして温かい清滝一門の関係がとても良いです。
幼馴染み四人組の絆!
清滝一門に加え、もうひとつメインとなるのが、八一の幼馴染み組。
竜王の八一、女流棋士タイトルホルダー2人、そしてプロ入り後最短昇級を続けている歩夢くんと、猛者揃い。
全員強いのはもちろん、いつもはふざけあっていても将棋が絡むと真剣になる空気感、お互いの背中を預けあっている感じがとっても良いんです!
全員プロとは言え、まだ10代で青臭いところも。
それぞれの成長にも注目です!
ロリネタエロネタがちょっとくどい…
メインヒロインがJCということもあり、ロリネタとか、しょうもないエロネタが結構な頻度で出てきます。
ネタなのでガチなやつではないですが、個人的には少々くどい…。
本筋は本当に熱い真面目な物語なので、こういったネタが苦手な方はそのへん目をつぶって楽しんでいただけたらなと思います!!
おわりに
最後まで読んでくださって、ありがとうございます!
ちなみに私は歩夢くん推し!
16巻の熱戦がめちゃくちゃかっこいいのでご注目ください!
『りゅうおうのおしごと!』の次に読むなら!
『りゅうおうのおしごと!』が気に入った方におすすめの作品はこちらです。
竹町『スパイ教室』
キャラクターたちが生き生きと愛情深く描かれ、それでいてストーリーはシリアス、ノリはコメディ!な感じが似てます。舞台は架空の世界ですが、魔法はないので読みやすいかと◎
遠藤浅蜊『魔法少女育成計画』
ダークなバトルものということで、「まほいく」もぜひ…!
JSじゃないけどかわいい()少女たちがたくさん出てきます…!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
コミカライズもあります