クセ強な作品で知られる野﨑まど先生。
そんな野﨑まど先生の作品の中でも私のイチオシ『パーフェクトフレンド』をネタバレなしでご紹介します!
記事の最後には『パーフェクトフレンド』が気に入った方におすすめの作品も紹介しています。
『パーフェクトフレンド』とは?
あらすじ
周りよりちょっと賢い小学四年生・理桜(りざくら)は、担任の先生のお願いで不登校のクラスメイトの家へ。不登校の天才少女・さなかに言い負かされそうになった理桜がとっさに言ったのは…
こんな人におすすめ
無料で試し読み!
『パーフェクトフレンド』のここが好き
テーマは「友達」!
割とテーマが分かりやすい野﨑まど先生の作品。
この『パーフェクトフレンド』ではずばり「友達」がテーマ。
友だちのいない天才少女・さなかが、「友達」を理解するために学校へ通うようになり、まぁいろいろすったもんだあります。
でもきっと最後には「友だちっていいな」と思える、そんな作品です。
理桜ちゃんが可愛い…
さなかちゃんに振り回される主人公の理桜ちゃんが可愛い。
お節介さとプライドの高さが、リアル小学四年生な感じでとても良いです。
自分ではクールでドライなキャラだと思ってそうなところも可愛い。

「りざくら」って名前も可愛すぎません!?
さらさらサクサク進んでいくのが良い
野﨑まど先生の文章は読みやすく、それでいて内容がぶっ飛んでいるので、何が何だか分からないうちに読み進んでいく感じが多い印象。
ですが、『パーフェクトフレンド』は内容も(比較的)まともで、特に引っかかるところもなくストレートに進んでいきます。
主人公が小学生ということもあってか、文章もエピソードもさらっと読みやすいです。

さくさく読めるからこそ、中盤以降の展開が沁みるんですよね。
ちょっと一回本を置いて、深呼吸したくなりました。
【注意!!】『2』は読まないで…
作品の批判になるようなことはしたくないのですが、これだけはどうしても言わせてください。
『パーフェクトフレンド』を読んで感動した方は、『2』は読まないで…!
『2』には、確かに『パーフェクトフレンド』の登場人物たちが出てきますが、それは嬉しい再会ではありません。
『パーフェクトフレンド』の余韻を大切にしたい方にはおすすめできないです。

心臓の強い方、『アムリタ』好きな方、それでも気になっちゃう方は、気にせず『2』へお進み下さい…
おわりに
最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
ちなみに野﨑まど先生の作品の中では『パーフェクトフレンド』が一番好きです。癒されます。
『パーフェクトフレンド』の次に読むなら!
『パーフェクトフレンド』が気に入った方におすすめの作品はこちらです。
野﨑まど『死なない生徒殺人事件』

同じ野﨑まど先生の『死なない生徒殺人事件』もちょっとズレててめちゃ面白いので、あわせてどうぞ!
大澤めぐみ『Y田A子に世界は難しい』

ちょっと不思議な青春ストーリーが好きな方は、「Y田A子」もぜひチェックしてください!
主人公はまさかのアレ。
最後まで読んでくださり、ありがとうございましたー!