「あま俺」こと『世界で一番『可愛い』雨宮さん、二番目は俺。』読みました!最高ですね!!!
ということで感想書きます。

大したことは書いてないですが一応ネタバレ注意です!
感想!
「可愛い」の連呼最高
「あま俺」の何がすごいって、作中でこんなに何回も「可愛い」って言えるのってくらい「可愛い」が連呼されますよね。
自分可愛い!雨宮さん可愛い!!!と。
改めて考えると、ラノベのかっこつけ主人公が「可愛い」と素直に言うことってあんまりない。
「ねえねえわたし可愛い?」「可愛い…かな?」
だいたいこんな感じじゃないですか?(偏見)
地の文でストレートに可愛いと言うことすら謎の「負け」感があり、口に出すことなんてまずまずない。
それが!
「あま俺」では、洪水のようにあふれんばかりの「可愛い」が地の文に書かれ(ちょっとゲシュタルト崩壊しそう)、本人に対してもはっきり「可愛い」と何度も…!
これ本当に素晴らしいですよ!!
女の子に「可愛い」と素直に言える男子めちゃくちゃかっこいい!最高!!
タイトルが最高
そして最近出会った作品の中でぶっちぎりにこのタイトルが一番好き。
『世界で一番『可愛い』雨宮さん、二番目は俺。』
最後の「二番目は俺」の外し方と主張が最高で、読む前から気になって仕方なかったんですけど、読んでもやっぱり最高!
印象に残る最高のキャッチコピーでありながら、もうこれしかないタイトル。
これ考えた人天才だな。
(これは作者様ご本人がつけたタイトルということなのかな?センスやばすぎ)
自己肯定感高い主人公最高
さらに光輝の素晴らしいところは、自己肯定感がめちゃくちゃ高いところ。
正確に言うと女装したhikariのことなので、自己とはちょっと違うかもしれませんが、ここまで自分に自信持って「可愛い」連呼できるのってすごい清々しい。
何が起きても二言目には「自分可愛い」なので、なんかもう楽しくなっちゃう(?)
素の自分に対しても地味であること以外は必要以上にくささないし、読んでいて本当にハッピーでした。
全然関係ないけど、引っ張られて自分の自己肯定感も3ポイントくらい上がった気がする(笑)
控えめ美少女最高
さてさて肝心の雨宮さんですが、こちらも個人的には良い塩梅のヒロインでめちゃくちゃ好き。
陰キャ卑屈ヒロインは読んでいて疲れるのですが、卑屈さはそんなに出てこず、どちらかというとお人好しなところが目立っていたのでニコニコしながら読んでしまいました。
モデル一回断るけど事情聞いて引き受けるくだりが可愛すぎて何回も読んじゃう。かんわいい~~!
心が清らかで押しが強くなくて控えめで、いつも一生懸命、そして嬉しいときは素直に笑顔を見せれくれる…いやもうこれ誰だって好きになるでしょ!!可愛い!
頭弱いサブヒロイン最高
あと、中盤で出てくる小夏ちゃんもとっても可愛い!
頭弱めでノリとテンションで生きている子が男女問わず大好きなのですが、さらにちゃんと気遣いもできるタイプで最高。
一瞬「この話にサブヒロインいらないよ~~」とか思ってごめんなさい。好きです。
可愛い祭りなストーリーの良いアクセントになっていたし、第三者が出てくることで雨宮さんの人柄や可愛さもよく伝わってきたし、ナイス活躍でした。
このまま無理にライバルポジになったりせず、脇キャラとして自由に生きてほしい。推します。
結論:最高だった
とまあ、そんな感じで要するに最高でした!
1巻では光輝が無自覚ちゃんなのが個人的には超グッド。
無理に恋愛持ち込まない展開で、2人の可愛さを存分に楽しめたと思います。
嬉しいことに続刊決まっているようなので、2巻以降もこの調子で読者の幸福度をあげていただき、徐々に徐々に恋愛に進んでいくといいなぁ。
おわりに
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
2巻読むときはどら焼き用意します。